

School Info
お勧めポイント
動画
FAQ
お問い合わせ
osakai
アメリカでの進学について
Q:こちらの学校のアカデミックイヤーコースでは、どの程度教育を受けると大学進学レベルになりますか?
もっと見る
どういうステップを踏むのでしょうか?
A:ELSでは全12段階にレベルが分けられていて、大学への条件付き入学が可能なレベルは最上級のレベルになります。
各レベルは、インテンシブ英語プログラムの4週間セッションで修了できるようになっています。
最初のレベルは生徒の方によって様々なので、一概にどのくらいの期間でできるかは応えられませんが、
一つの段階を上がるのに4週間かかるということを考えて頂ければと思います。
ELSのアカデミックイヤーコースを修了すると、提携している大学への条件付き入学が認められますので、
簡単にいうと、コース修了→大学選択→入学手続き→進学というステップを踏むといことを考えて頂ければと思います。

日向
コースについて
Q:集中英語コースについて詳しく教えて下さい。
A:はい。
日常的に使用する英語力を効率的に伸ばしたい方のためのインテンシブ英語コースです。
-英会話スキルやスピーキングスキルは実用的な英語を使って実習
-正確で効果のあるライティングを習得
-戦略的にリスニングスキルを開発
-正しい文法の使い方を身につける
レッスン数 30週間
月曜日~木曜日/午前および午後
金曜日/午前
授業レベル 12クラス
クラス人数 最大12人
もっと見る
A:はい。
日常的に使用する英語力を効率的に伸ばしたい方のためのインテンシブ英語コースです。
-英会話スキルやスピーキングスキルは実用的な英語を使って実習
-正確で効果のあるライティングを習得
-戦略的にリスニングスキルを開発
-正しい文法の使い方を身につける
レッスン数 30週間
月曜日~木曜日/午前および午後
金曜日/午前
授業レベル 12クラス
クラス人数 最大12人
学校の評価
2 学校評価 0件
- 授業の質
- 学校の雰囲気
- スタッフの親切度
- 野外活動
- 宿泊施設
ボストン語学留学体験記
- 授業の質
- 学校の雰囲気
- スタッフの親切度
- 野外活動
- 宿泊施設

tina
憧れだったボストンに語学留学に行ってきました。
宿泊はホームステイでしたが、授業開始より少し早めに出国してちょっと生活に慣れる準備をしました。
ホストファミリーは優しいご夫婦で、お子さんが家を出て自立されているので、家を広く使ってね、と言ってくれました。
新しい子供が出来たみたいですごく楽しいと言ってくださって、とても感動しました。
学校への通学も便利で、最初はバスに乗るのもドキドキしてましたが、1週間もすると慣れました。
学校はダウンタウンにあって、周りはすごく発展しています。学校自体も新しくて、綺麗です。
私はインテンシブのコースを受けたので、午後も授業がありましたが、ランチの時間は友達と会話しながら楽しんでました。
最初は勉強の時間が長くて、集中力がなかなか持たない時もあったのですが、友達と協力して乗り越えました。
授業や、ランチの時間などで会話する機会が増えるので、友達はわりとすぐにできました。
授業が終わったらラウンジでしばらくおしゃべりをして、家に帰って宿題をする、といった毎日を過ごしてました。
平日はなかなか時間が取れないので、週末は思いっきり外に出て、観光等を楽しみました。
友達と一緒にローカルなバスに乗ってボストン周辺を観光したのはとても楽しい思い出になりました。
最初は不安が大きかった部分もありますが、とても楽しかったです。
自分の英語レベルを再確認!
- 授業の質
- 学校の雰囲気
- スタッフの親切度
- 野外活動
- 宿泊施設

市森 晴華
去年の夏、大学の夏休みを使って短期で留学をしました。
高校の時から、ずっと短期でもいいのでアメリカに住みながら英語の勉強がしたいと思っていて、
今回、交通の便も良く、ショッピングやレストラン、博物館や美術館など
学校周辺に観光地も多いボストンダウンタウン校に決めました。
授業ははじめにレベルテストをして自分の実力にあったクラスに入るので
無理なく確実にレベルアップできたと思います。
クラスメートは世界各国の学生が集まっているので
日本からはとても遠い国籍の友達も出来ましたし、英語以外の言語にも関心を持ついい機会になったと思います。
また、ELS語学学校はシステムがしっかりしているので、自分の英語のレベルを再確認することもできますし、
自分に何が必要なのか、何を重点を置いて勉強すればよいかを教えてくれるので、
自分に合った勉強法を探したい、しっかり英語を勉強したい方にとてもお勧めの学校だと思います!