東京中央日本語学院
Tokyo Central Japanese Language School




School Info
学校紹介
- 定員(在学生数)
- 人
- 空港ピックアップ
- 連絡番号
- 03-3342-8001
- Fax
- 03-3342-8002
- 所在地
- 1-17-1-7F Nishi Shinjuku, Shinjuku-ku, Tokyo, 160-0023
- Website
- https://tcj-education.com/
お勧めポイント
都市部
ホームステイ
キャンパス内寮/宿泊
キャンパス外宿泊施設
私立語学学校
学校紹介
-
- 80ヶ国以上から留学生が集まる多国籍クラス
- 手厚い進路指導と、高い進学実績
- 大学、専門学校との幅広い提携関係
- 「日本語教師養成コース」を併設
- 各種イベントを通じ、日本文化を学べます
東京中央日本語学院 について
- TCJの歴史は1988年から。創立当初から日本語教育と日本語教師育成に力を注いできました。「教師による教育中心の運営」と「多文化共生」をポリシーとする学校運営は、その教育水準の高さと良心的な校風で、国内外の教育機関から高い評価を得ています。
プログラムの説明
- 授業フォーカス :
TCJで特に力を入れているのが、「話す」能力です。当校修了後に進学するにせよ、就職するにせよ、選考過程ではコミュニケーション能力を見る面接試験が非常に重視されます。TCJでは初級クラスよりコミュニカティブなメソッドを取り入れ、「会話ならTCJ」の評判を確立しています。
授業目標 : 日本語の4技能(話す、聞く、書く、読む)をバランスよく学習し、日本語能力試験(JLPT)や日本留学試験(EJU)などの試験に役立つだけでなく、実社会で通用する「実践的な日本語力」を身に付けることを目指します。
カリキュラム :
クラスはレベルに応じ8~10段階に分かれており、学生は実力に応じた日本語を学ぶことができます。クラスレベルは、入学時のレベルチェックテスト、及び毎学期末の進級試験により決まります。
授業時間 : TCJでは、「1学期=3ヶ月」とする4学期制をとっています。授業は、1日4コマ、月曜から金曜までの週5日のペースで行われます。
プログラムの説明
授業 期間 | 48 Weeks | 宿泊オプション | ホームステイ, キャンパス内寮/宿泊, キャンパス外宿泊施設 |
資格
- 特に無し
プログラムのスケジュール
2026-01-05 | 2025-10-06 | |||
※ 次の開始日に合わせて 48週(月)期間を指定することができます。 |
費用
学費
学校登錄費 | (JPY)Ұ 44,000 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学 費 |
|
宿泊料
宿泊申請料 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宿泊料 |
|
空港ピックアップ
空港ピックアップ | ||||
---|---|---|---|---|
その他 |
注意事項
- *日程と料金は予告無しに改定される場合があります。予めご了承下さい。
位 置
宿泊オプション
- 学校が提携・保有する学生寮(Student dormitory)に入ることが出来ます。自分で賃貸物件を探して、ゲストハウス、シェアハウス、コンドミニアムなどを借りることも可能です。通学及び留学生活に適した場所に様々な学生寮やシェアハウスを用意しております。このため、多くの学生がリーズナブルな価格で無料Wi-Fiや家具付きの快適な寮を利用しています。TCJ留学生で入寮を希望する方であれば、原則、どなたでも入居いただけます。https://tcj-education.com/cms/wp-content/uploads/2020/10/Information_dormitory_en.pdf
学校周辺の環境
- 新宿駅から徒歩1分
学校施設
- TCJの校舎は東京のターミナルである新宿から電車でわずか5分に位置する信濃町駅にあります。校舎は駅のすぐ隣というアクセス抜群の好立地。季節によって景色の変わる美しい神宮外苑を見渡す閑静な学習に恵まれた環境です。信濃町駅の改札を出て右へ曲がるがすぐにそこにはTCJのビルがあります。駅からわずか5秒というアクセス抜群の環境は、夢や目標の達成のために通学して学ぶ学生の強い味方です。TCJの校内は青と白のシンプルなカラーに統一されてます。教室は広く清潔感があるので、ゆったりとした環境で快適に学習を行うことが出来ます。50以上の教室、自習室、図書室、進路指導を行うカンファレンスルーム、イベント会場など学生を支える充実した設備が揃っております。
アクティビティー
- TCJのモットーは「よく学び、良く遊べ」です。進学関連のイベントを多数開催すると共に、留学学生同士の交流イベントや、併設の日本語教師養成講座に通う日本人学生との交流の機会をたくさん設けています。
お花見,日本留学試験対策、課外授業,七夕・林間学校、学内進学フェア,オープンキャンパス、夏祭り,課外授業(防災訓練など),大忘年会 日本語能力試験 ,初詣、進学オリエンテーション 節分・研修温泉旅行国立大学二次試験 ひな祭り