外語ビジネス専門学校
College of Business and Communication




School Info
学校紹介
- 定員(在学生数)
- 人
- 空港ピックアップ
- 連絡番号
- +81-44-244-3200
- Fax
- +81-44-244-2277
- 所在地
- 22-9 Ekimae-honcho, Kawasaki-ku, Kawasaki, Kanagawa, 210-0007
- Website
- http://www.cbcjpn.jp/english/
お勧めポイント
都市部
キャンパス内寮/宿泊
キャンパス外宿泊施設
専門学校プログラム
学校紹介
-
- コミュニケーション力を身につける質の高い授業の提供
- 基礎力の重視
- 学び合いの場としての教室作り
- 生の日本に触れる課外活動の充実
外語ビジネス専門学校 について
-
外語ビジネス専門学校(略称CBC)日本語学科・日本語研究科は、1989年5月の日本語教育振興協会発足当初における神奈川県下唯一の会員校として、県下の日本語教育界の牽引役を果たしてきました。長い伝統と、経験に裏打ちされた教育システムで、これまで多くの留学生をここ川崎から日本の専門学校や大学・大学院へ、そして世界のビジネス界へと送り出してきました。 CBCの教育では何よりも、生きたコミュニケーションツールとして「使える日本語」を身につけることを第一に考えます。そのために、まず基礎となる文法力や語彙力、作文力をしっかり鍛えます。ベテラン講師の指導のもと、日々の学習に確実に取り組んでいくうち、着実に力が身につきます。その基礎の上に、スピーチやディスカッション、プレゼンテーションやプロジェクトワークなど、実際に日本語を使ってさまざまな課題をこなしていきながら、日本語の表現力を磨いていきます。さらに、社会見学や地域の小中学校、川崎市民との交流など、日本にいるからこそできる文化体験の機会を提供しています。日本をよく知る多くの優秀な卒業生を輩出し、川崎と世界との橋渡しという役割を担って、今日に至っています。
プログラムの説明
- 授業フォーカス :
ニーズに合わせた選択科目日本語研究科では、学生の進路や目的に合わせた選択科目制度を導入しています。日本留学試験対策、日本語能力試験N1、2級の合格対策といった試験対策もご用意。また、「歌詞で覚える日本語」「ドラマ作り」といった選択科目で楽しく日本語を学べます。
授業目標 : 日本語学科では基礎レベルから応用レベルまでの4技能(読む・聞く・書く・話す)をバランスよく学習します。1年間の日本語学習後、さらに高度な日本語を学ぶために日本語研究科に進級することもできます。
カリキュラム :
日本留学試験対策,総合科目・物理・化学・数学,小論文,英語,日本語能力試験対策
授業時間 : 授業は1時限50分で行われます。1週間の授業時間は22時限となり、一般的な日本語学校と比べるとより長い時間、日本語を学ぶことができます。1年後には、あきらかに日本語能力の差が表れます。
プログラムの説明
授業 期間 | 12, 24, 48 Weeks | ビザの情報 | 入学許可書発給 |
宿泊オプション | キャンパス内寮/宿泊, キャンパス外宿泊施設 |
資格
- 特に無し
プログラムのスケジュール
2026-01-05 | 2025-10-06 | |||
※ 次の開始日に合わせて 12, 24, 48週(月)期間を指定することができます。 |
費用
学費
学校登錄費 | (JPY)Ұ 20,000 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
学 費 |
|
宿泊料
宿泊申請料 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宿泊料 |
|
空港ピックアップ
空港ピックアップ | ||||
---|---|---|---|---|
その他 |
注意事項
- *日程と料金は予告無しに改定される場合があります。予めご了承下さい。
位 置
宿泊オプション
- CITY VIEW MAISONは、MAIN HALL 5、6、7階にある学生寮です。玄関ドアはオートロック、エレベーター内・各フロアには防犯カメラが設置されており、セキュリティは万全を期しております。全室防音・耐震構造で機能面も安全面も優れております。本校まで歩いて1分のところにあり、通学に非常に便利です。随時見学可能ですので、お気軽にお問い合わせください。また、学生寮以外の物件(シェアハウス、ワンルームマンションなど)の紹介も行っています。寄宿舎は専用のエレベーターを使用します。(5F-7F用エレベーター)部屋のクローゼットは個人用の鍵があります。新校舎学生寄宿舎 CITY VIEW MAISON1.対象:男性 / 女性2.所在地:神奈川県川崎市川崎区3.入寮費:45,000円4.保証金20,000円5.施設維持費30,000円6.火災保険5,000円7.家賃(光熱費込み)58,000円~63,000円→特別価格56,000円~(2021年春期入学者対象オリンピックイヤーキャンペーン実施中!)8.ふとん代10,000円9.初回納入金(1 ~ 6の合計と家賃3ヶ月分)284,000円~ 299,000円10.オプション・その他エアコン、机、椅子、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、IHクッキングヒーター、テレビ、浴室乾燥機、掃除機(共用)、ソファーベッド、インターネット
二人部屋で室内にバス・トイレ付き。
21-26.17m2+7m2のロフトスペースが一人分の寝室となります。11.学校までの通学時間
徒歩1分二人部屋は一人部屋としても使用できます。一人部屋の場合の屋賃は1ヶ月112,000円です。学校付近 レオパレス21(※地域によって費用は異なります)1.対象:男性 / 女性2.火災保険10,000円~3.保証金10,000円~4.更新手数料15,000円~5.仲介手数料5,000円~6.家賃45,000円~7.管理費5,000円~8.オプション・その他テレビ、カーテン、電子レンジ、ローテーブル、エアコン、洗濯機、冷蔵庫、寝具一武など
※寝具一武はマンスリー契約「短期プラン」の場合のみのご用意となります。
※設置されている家具・家電は部屋によって異なります。9.学校までの通学時間20分以内
※居住地の位置により通学時間が異なります。※個人契約対象の費用です。
学校周辺の環境
- 外語ビジネス専門学校(CBC)は、神奈川県の川崎にあります。川崎駅は、東京・羽田・横浜からのアクセスが非常に便利で、地下街のアゼリアを始め、西口にオープンしたラゾーナ川崎プラザでは、平日でも賑わいを見せています。川崎は、映画のまち音楽のまちとして知られています。コンサートホール、ライブハウス、シネマコンプレックスなどの施設が充実しており、映画やテレビなどのロケ地としても頻繁にメディアに登場します。昨年には、藤子・F・不二雄ミュージアムがオープンし、外国からの観光客にも人気を博しています。
学校施設
- 2010年9月、新校舎”MAIN HALL”がオープンしました。全教室にインターネット回線や最新の映像機器が設置され、学生サロンやライブラリー/自習室もゆったり配置されています。どうぞ、おしゃれな校舎の見学にお越しください。新館 MAIN HALL紹介Main Hall・International Hall・Pal HallMain Hall南メインエントランス学生相談室図書室 &インターネットルーム(無線LANが使えます)多目的ホール学生寮(新校舎学生寄宿舎 CITY VIEW MAISON)寄宿舎は専用のエレベーターを使用します。(5F-7F用エレベーター)部屋のクローゼットは個人用の鍵があります。レンタルスペース(貸会議室)研修・検定の会場やテレビ撮影など様々なご用途に対応できます会議・パーティ・各種検定試験会場に最適です。机やイスのレイアウトも自由にアレンジすることができ、各教室にプロジェクター&インターネット回線を備えております。(一部教室を除く)各種研修や検定会場など、多目的にご利用ください。教室(ライブラリ)国際館教室スカイガーデン(801教室を出た場所に位置します)和室(PAL館2階)屋上(国際館6階)コンピュータルーム企業におけるITの社内研修会場や、新たなアプリケーションの発表デモ会場などにご利用いただける研修室です。TOEFL-iBTやTOEIC(R)SWテスト、MOS(Microsoft Office Specialist)などインターネット試験会場としても認証されている高品位なPCとネットワークが完備されています。端末毎にヘッドセットもセットされていますので、Skype等を利用した会議や遠隔教育などにも最適です。※207及び308は同じ座席配置になります。イベントルームホテルブライダルルーム通常は、ホテル学科の実習授業等で利用している教室です。オリジナルなブライダルパーティーをはじめ、各種イベント、8階ホールでのセミナー等と組み合わせた交流パーティー等、多目的にご利用いただけます。多目的ルーム100名収容の多目的ルーム。講演会セミナーのほか、壁面にミラー設備がありますのでダンス・ヨガなどのスポーツ教室にもご利用いただけます。最上階からは川崎の街並みを臨むことができます。
アクティビティー
- 近郊大学の学生とのディスカッション外国人向けイベントでの通訳や案内などのボランティア活動川崎市内の小学校の清掃ボランティア活動
スピーチコンテスト受賞歴が物語る、実績ある指導力本校の学生は、様々なスピーチコンテストで優秀な成績を収めております。2012年には、全国専門学校日語教育協会スピーチコンテストにおいて2008年・2009年に続き2回目の連続最優秀賞を達成しました。これらの実績が物語るように、本校の指導力、特に文章の構成から、発音・アクセントといったアウトプット能力を高める指導技術には定評があります。多くの卒業生がそれによって培った能力を活かし、日本語力を活かして様々な分野で活躍しています
空港から学校まで
- 羽田空港国際線ターミナル駅:京急川崎駅へは直通電車利用で12分です。